(続)山中湖ドッグリゾートwoofに行ってきました。

部屋に飾ってあった絵です。可愛いですね。
部屋や館内には所々にワンコをモチーフにしたものがあります。
これは部屋にあったタオルかけ。

これも部屋にあったフック。

犬好きには嬉しいですよね。
こんな子もいました。

犬と泊まれる宿というと、晩御飯に自信がある宿が多い気がします。毎年那須にちわ丸を連れて泊まりに行くのですが晩御飯が美味しそうな宿が多い気がしています。
山中湖は初めて泊まったのですがこちらのwoofも晩御飯の充実を特徴の一つにしていました。
チェックイン時にメイン料理を魚か肉のどちらにするか選びます。また、地産の肉を使ったステーキやハンバーグに別代金で変更することもできました。今回は肉料理を選びました。
おかわり自由のクラムチャウダー。

パンです。ライスを自由にたべれたのでライスもいただきました。
前菜です。
メインの肉料理です。鶏肉でした。
デザート。肉球をモチーフにマンゴーソース、ベリーソースでした。
まとめ
部屋が綺麗で、晩御飯も美味しくホテルの環境はよかったです。
ドッグランも手入れがほぼ行き届いていましたが、リードフックが壊れている箇所があり、少し気になりました。ただ、リードフックは何箇所もありますので困りはしませんでした。
チェックアウト日の朝食はバイキングでした。テーブルが満席となり、少し離れた別部屋を使わせてくれました。
食材が置いてある場所から少し離れているため不便でしたので、朝食をとる時間帯は注意です。
全体的に今回の宿泊は満足でしたが、大人2人とちわ丸で合計3万円オーバーはちょっと高いかな、という気がしています。
山中湖という気候も良く、富士山の眺めもいい場所でワンコと遊べるのはとてもいい環境です。
今回はとても気持ちよく滞在させていただきました。
